富士見店
shopメインphoto サービス内容
〒354-0035
富士見市ふじみ野西4-19-1
電話番号:049-263-5111
営業時間:10:00〜19:00
定休日:月曜日

大きな地図で見る
どんなお店?
埼玉県富士見市は、ここから富士山がよく見えるということからつけられた名前。ただ富士見店は、富士見市の大きな区画から一部突出した場所にあり、店の前を走る国道254号線を少し左右に行くと、ふじみ野市に入ってしまうという、ちょっと特殊な立地です。実はふじみ野市には、U-Carを取り扱うふじみ野マイカーセンターがあるので、訪れる場合は気をつけなければいけません。 富士見店は1973年にオープンし、2回の改築を経て現在の建物になっています。もともとはU-Carの販売も行っていたのですが、U-Car販売がふじみ野マイカーセンターに分離した後、2001年に2回目の建て替えを行い、新車販売のみの販売店舗に衣替えをしました。
お店の特長
駐車場にクルマを停めるときから感じたのは、とにかくお店の敷地が広い! そして店内も巨大! これが第一印象でした。現在、ショールーム内には4台ほどのクルマが置かれていますが、最大7台の展示が可能なほどの広さなのです。それもそのはず。前記のとおり、この店では以前はU-Carも取り扱っていたため、もともと広い敷地に店を構えていたわけです。ところがU-Car販売が独立して、そこを含め新車のみの施設に改築したわけですから、余裕たっぷりの空間が出来上がりました。
富士見店で目を引くのは、広い敷地を活かして作られた中庭。ショールーム裏手に木目調のタイルが貼られたテラスがあり、試乗車が数台、並べられています。その風情は、お洒落なモデルハウスの駐車場といった雰囲気。店舗改築当初は、本当の木で造られていたそうですが、経年劣化や補強した部分にしかクルマを置けないなどの弊害もあり、2010年春にコンクリート+木目調タイルに刷新したそうです。取り外した木の一部は、中庭に置かれたテーブルに形を変えていますので、店に訪れた際はぜひそれもご覧あれ!
店舗の歴史も長く商圏のカバー範囲が広い富士見店は、ネッツ埼玉内でのサービス保有台数(点検等の顧客台数)がナンバー1。多くの台数の点検・修理をこなしているからこその信頼感がありますので、安心してクルマを預けることができます。
photo
photo
photo
photo
ウッディなテーブル表面に全面ガラスの板。そして本革調の椅子。高級オフィスで商談をしているような雰囲気がGOODです。 店の奥には点検等の待合スペースがあります。大きな液晶テレビとオシャレなテーブルセット。待ち時間を忘れそう!? 中庭に面したところに、ミニプールのようなキッズスペースが。待合スペースからお子さんの様子が見えるので安心ですね!
店長より一言
店長Photo 富士見店が1回目の建て替えを行った1983年に私は入社し、まさにこの店に配属になったんです。いきなり建て替えのためにプレハブへ移動だったので、なんだか掃除ばかりやっていたような記憶がありますね(笑)。その後、3年間くらい新人のトレーナーをやっていまして。当時はトレーナー制度というものがあって、お客様への訪問活動や商談の仕方など、日々、新人教育を行っていました。人に教えるということは、自分にしっかりとした知識がないとダメなので、とてもいい勉強になり、その時の経験が今でも活きていると思いますね。
その後、他店への移動を重ねて、2009年4月より店長として復帰しました。とはいえ、私は富士見が地元であり、離れていた間もちょこちょこ顔は出していましたので、あまり「久しぶり」という感じはしなかったですね(笑)。ただ、今度は店長としてお客様に満足いただけるような店舗運営をしなければいけないわけで……。細かいことは日常会話の中でスタッフに指示を出していますが、大きな方針で言うなら、スタッフ同士で“いい意味で”競い合え、ということを言っていますね。自分はこの分野……例えば、商品知識だったり、JAFや保険の契約数だったり……では他の人に負けない、という部分を作って競い合うことで、結果、それがお客様のメリットとして還元され、最終的には会社も潤うのではないかと考えています。
このあたりの地域は、都内へお仕事に通われている方のベッドタウンにもなっています。1993年にふじみ野駅ができて近くに多くのマンションが建ち、若い人たちも増えてきましたので、長くお付き合いいただいているお客様はもちろん、新規顧客開拓にもさらに力を入れていきたいですね!
近くのオススメ■河童軒 photo 富士見店の女性スタッフのオススメの店は、富士見店から国道254号線を和光市方面に南下した左側にある中華料理屋さん「河童軒」。1975年に創業したこのお店、現在は二代目の店主さんが切り盛りをしている地元の名物店で、開店している時間とあらばお客さんが絶えません。
ラーメンなどのベーシックな麺類のおいしさは当然ながら、ここでしか味わえない創作ラーメンが実に美味! 塩ラーメンにマヨネーズのパンチを効かせた塩マヨラーメン(680円)、そして厳選された2種類のチーズと味噌が絶妙な味のスープを作り出すチーズ肉味噌ラーメン(945円)は、どちらも人気メニューとなっています。そして忘れてならないのが、チャーハン(714円、半チャーハンは504円)。仕込みに丸1日かけるというこだわりで、具材の味がお米にしっかり染み込んで、コク深い味わいを醸し出しています。また平日のランチタイムに用意されている、6種類のお料理からセレクト+半ラーメンという日替わりランチ(998円)もボリューム感いっぱいのお得なメニューです。
店頭に掲示されている「街道随一と評判の店」という宣伝文句に偽りなしのこの「河童軒」。広い駐車場もありますので、ぜひ立ち寄って、ラーメンやチャーハンを堪能してみてください。
photo
●店舗情報
住所:〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町大字藤久保16-18 (MAP) / 電話番号:049-259-2288
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜21:00
定休日: 月曜日 / 駐車場:13台