ふじみ野マイカーセンター
shopメインphoto サービス内容
〒356-0050
ふじみ野市ふじみ野3丁目3-3
電話番号:049-278-3050
営業時間:10:00〜19:00
定休日:月曜日

大きな地図で見る
どんなお店?
ふじみ野市は、埼玉県南東部に位置する町で、2005年に上福岡市と大井町が合併して誕生しました。市の中央を国道254号が通っていて、北東部にはバイパスが、南西部には関越自動車道が走っています。店舗のオープンは2000年4月。それまで、新車販売店である富士見店に併設されていたマイカーセンターが分離独立して、現在の場所にオープンしました。北に川越市、南にいくとすぐに東京という立地から、地元のお客さんだけでなく東京や千葉、栃木、群馬といった県外のお客さんも多いそうです。2011年には、店舗の内壁を改装したほか、LEDの照明を各所に導入するなど、各部をブラッシュアップしながら現在に至ります。奥行きはそれほどでもないのですが、とにかく間口の広いお店で、敷地は3ブロックにわかれていて、在庫規模は75台。1番西のエリアは、バックヤード用のスペースですのでご注意を。
お店の特長
国道254号から一本入った場所にあるふじみ野マイカーセンター。東武東上線ふじみ野駅から徒歩でも来店できるアクセスの良さがうれしいポイントです。
まだ10年ちょっとしか経っていない新しいお店だけに、建物もキレイです。特に商談スペースは、天井が高く採光用の窓が上部にも設けられていて、3面からの光を取り入れているため、とにかく明るく開放的です。ぜひ一度足を運んで、この明るい空間を体感してみてください。
お店の各所には、花や観葉植物がレイアウトされていて、気持ちのよい空間を演出してくれています。なにげない気配りですが、こういった部分に配慮がされていると、気持ちが良いものですよね。
キッズコーナーは特に仕切りはなく、床にパッドを敷いて区分けしたもの。開放感があるので、お子さんもうれしいのではないでしょうか。各種のぬいぐるみやボールなど、さまざまな遊具がトーマスのなかに収められています。
お店の売れ筋は、ヴェルファイアとヴォクシーといったミニバン。ファミリーで来店されるお客様が多いとのことなので、順当なところでしょうか。続いて低価格なコンパクトカーが人気なようです。
店長さんのこだわりで、ちょっと珍しいクルマや、レアな仕様の1台を在庫として並べることも多いそうです。この日は、ヴィッツのマニュアル車がありました。お店にいったら、店長さんのこだわりの1台を確認するのも楽しいでしょう。
photo
photo
photo
photo
ロードサイドにずらりと並んだ在庫車。間口が広い独特の形状の敷地が特徴です。 埼玉でも大人気のぐんまちゃんと、ネッツ仕様のキティちゃん。お店の中で探してみてね。 キッズコーナーではアンパンマンとドキンちゃん、トーマスがご来店をお待ちしてます。
店長より一言
店長Photo 私は1980年に入社しまして、最初は富士見店に配属されました。先輩に鍛えていただき、当初は月1000件の飛び込み営業をこなしていましたね。当時はきつかったですけれど、いまとなってはよい思い出です。そのころは、お金もなかったこともあって、中古でKP51型のパプリカスターレットを購入して乗っていました。その後、KP61型のスターレットや、GX71型のチェイサーへと乗り継ぎました。
その間、ずっと富士見店で営業を担当し、結局30年間新車を販売させていただきました。なんとか、販売台数2000台の大台を超えたいと目標にしていたのですが、1800と数十台販売したところで、こちらのお店に異動となりまして店長職を務めることになりました。2010年からですから、まだ2年ですね。車を販売するという面では同じですが、実際はいままでの新車販売とはまったく違う仕事ですから、まだまだ、すべてを把握できてはいなくて、スタッフから教わることも多いです。そんな中で自分に課しているのは、入庫してくる車のデータを把握するために、すべてのデータを自分で入力することです。これによって、これから入庫してくる車の情報をスタッフにいち早く伝えられるようになったのが、うれしいところです。
U-Car販売の醍醐味は、やはり目の前の在庫車で勝負できることだと思います。かつては、富士見店に併設されていたマイカーセンターの仕事を垣間見ていて、楽しそうだなと脳天気に思っていました。実際にやってみると、手元の商品でお客さんと商談するので、決まれば早いビジネスですが、仕様や色など細かい部分でのミスマッチでなかなか商機がつかめないことも多々あるのが難しいところです。とはいえ、自分の趣味に走ってレアな車を在庫として並べることがささやかな楽しみなんですが、その車をお買い上げいただけるととてもうれしいですね。私としては、マニュアルの車を1台でも多く販売したいと思っています。
現在スタッフ一同で取り組んでいるのが、お出迎えとお見送りの徹底です。当店はお店の構造上、どうしても事務所からお客様が来店されたのに気づくのが遅れがちなのですが、気づいたらすぐに動くように反応の速さを向上させようと取り組んでいます。あとは、声を出してしっかり挨拶することですね。基本中の基本ですが、やはりそこを徹底することで、今後のステップアップにつながると思っています。
近くのオススメ■イオン大井店 photo ふじみ野マイカーセンターの女性スタッフが紹介してくれたおすすめスポットは、お店から300メートルの位置にあるイオン大井店。地元の人からは、旧店名である「サティ」の名称でも親しまれているお店です。オープン当初は、埼玉県内でも珍しいワーナー・マイカル・シネマズを擁する大型店として人気を集めていました。
イオン大井店となった現在でも4階には、7スクリーンを備え、総席数1526席のワーナー・マイカル・シネマズが営業。それ以外のフロアが専門店街や生鮮食品売り場などになっています。1階にはフードコートや飲食店街があるほか、充実したラインアップのガチャガチャコーナーもアリ。最先端のショッピングセンターという趣はありませんが、地元の方に愛されたのどかな雰囲気が魅力的です。ふじみ野マイカーセンターにいらっしゃった際には、ぜひ足を伸ばしてみてください。
photo
●施設情報
住所:埼玉県ふじみ野市ふじみ野1-2-1(MAP)/ 電話番号:049-261-3101 /
営業時間:店舗によって異なりますので、ホームページをご覧ください。 / 定休日:年中無休 / 駐車場:1,326台/
公式ホームページはこちら